みきけいこのフォトーク!

写真と、日々のあれやこれやのよしなしごと

流行を捨てた大人

f:id:kikimeiko:20180402161403j:plain

そんな生活が当たり前になってからやっと
「ああ、学生の間はずっと努力をしていたのだな…」と知った。

努力はしていたけれど苦労はしていなかったので、
すぐにはそうと気づけなかったのだ。

またそれらに楽しさを感じていない訳でもなかったので、
むしろそれらを"好きなこと"と誤認していた節さえある。

でも今になって振り返ってみれば、それらはきっと生存戦略だった。

 

(一部抜粋)
*************

詳細はこちらから、どうぞ!
↓↓↓↓↓

note.mu

流行を知らない子供

f:id:kikimeiko:20180402160755j:plain

その存在に明確に気がついたのは小学6年生の時、
修学旅行に行くバスの中で「イントロクイズ」をやった時だ。

自分が聞いたこともない音楽を皆が知っており、
流れる曲を聴いては次々にタイトルを当てていく。


そして知っているのが当たり前だというのだ。


衝撃的な体験だった。
皆が普通にやっていることがさっぱりわからない自分が恥ずかしかった。

 

 
(一部抜粋)
*************
 
詳細はこちらから、どうぞ!
↓↓↓↓↓
「流行を知らない子供」

天使の名を持つ、癒しの緑

f:id:kikimeiko:20180331123306j:plain

パワーストーン業界では優しく穏やかなエネルギーを持つ癒しの石と言われていて、
深い安心感を与え心を落ち着かせてくれるそうだ。


それは緑という色の持つ効果かもしれない。

この白の入り交じる濃緑の石を眺めていると、たしかにその色の深さと等しい
穏やかなエネルギーが、胸の辺りに流れ込んでくるような心地がする。



(一部抜粋)
*************

詳細はこちらから、どうぞ!
↓↓↓↓↓

note.mu

神秘的で美しいコンニャクを愛でる

f:id:kikimeiko:20180331122555j:plain

ラブラドライトは比較的地味な見た目で、色といい模様といい
まるでコンニャクのような石なのだけれど…

角度によってラブラドレッセンスと呼ばれる色の付いた輝きを放つことで
その地味さが吹っ飛ばされている。


とても神秘的で美しい、コンニャクなのだ。



(一部抜粋)
*************

詳細はこちらから、どうぞ!
↓↓↓↓↓

note.mu

子供の撮影とは、待ち続けること

f:id:kikimeiko:20180331121715j:plain

延々と砂場でドングリを埋めることに夢中になる2人、
全く顔を上げる気配がない…。


必死で話しかけても顔を上げてくれることはほぼなく、

それどころか「お姉さんのドングリはありません」

という残念なお知らせを告げられるという。

そうか、ないのか…。



(一部抜粋)
*************

詳細はこちらから、どうぞ!
↓↓↓↓↓

note.mu

子供の撮影とは、自由さを見守ること

f:id:kikimeiko:20180331120458j:plain

こういう時の女の子の愛らしさは、何とも言えないものがある。

双子ちゃんながら、その性格は異なるようで。
彼女の方は走り回るよりも歌と踊りが好きなようだ。

歌いながら身体を動かす姿はしなやかで。
一緒に踊りだしたくなる気持ちを押さえつつ、シャッターを切る。


(一部抜粋)
*************

詳細はこちらから、どうぞ!
↓↓↓↓↓

note.mu

子供の撮影とは、走り回ること

f:id:kikimeiko:20180331115638j:plain


小さなお子さんの撮影は、もう本当にこれだと思う。

とにかく走る、走り回っている。後ろから追いかけても、顔は写らない。
だからとにかく走って走って回り込むのが、カメラマンの仕事だ。

(一部抜粋)
*************

詳細はこちらから、どうぞ!
↓↓↓↓↓

note.mu